ユキコの昭和再現レシピ

昭和の時代の家庭料理やお菓子を再現しています。

ドラマ「時間ですよ」のファッションチェック

最近、実家で録画してもらったブルーレイを送ってもらって、『時間ですよ』を観ています。大好きな美代ちゃんや真理ちゃんが出ているので嬉しいです。観ているだけで当時の暮らしやファッションがよく分かります。

 

どんなご飯を食べているのか、どんな食器を使っているのか、昔のものがたくさん観られて凄く楽しいです。昔のドラマ全般そうなんですけどね。特に『時間ですよ』は食事に家事、暮らしに関わる場面が多いので当時の一般家庭に近い生活が分かるドラマかなと思います。

 

特に私は浅田美代子さんのファンなので、第3シリーズは美代ちゃんが登場するたび、ファッションチェックをしています。毎回違うエプロンをしていて、お洋服に合わせた色合いや可愛いデザインのものが多くて、ときめきます。

お洋服に合わせたポップなエプロンをしている美代ちゃん

 

ドラマでは1話で2日間の出来事が出てくるので、前半と後半で衣装が変わります。髪型も何個かパターンがあっておもしろいです。

よそ行きのワンピースを買ってもらった美代ちゃん。サイドのフリルが可愛い。

珍しく三つ編みひとつ結びの美代ちゃん

美代ちゃんは前髪を上げることが嫌だったそうですが、ヘアピンで前髪を上げていることが多く、色んな種類の髪飾りをつけています。毎回見るのが楽しみです。当時の女の子は、ヘアピンや飾りのついたヘアゴムをつけていることが多かったのかなと思います。

ヘアピンと存在感のあるブルーのお花の髪飾り

イチゴの髪飾りがポイントで乙女なコーデ

 

真理ちゃんのファッションは、隣のお姉さん。当時を生きていた方の話を聞く限り、近所の憧れのお姉さん的な存在って、昔はどこの街にもいたんじゃないかな。きっと真理ちゃんみたいなファッションをしていたと思います。上品な格好で、ちょっとアイビーっぽい女子大生風。清楚な育ちの良いお嬢さんな感じ。白いギターを弾く姿に憧れます。

アイビールックな真理ちゃん

ピンクハウスのセーターが可愛い。セーターに襟の長いシャツが定番

窓辺で白いギターを弾きながら歌う真理ちゃん

 

あとはケンちゃん。ケンちゃんのファッションも結構好きです。男性でも、かなり細身な方なので色とりどりのパンタロンがとても似合います。当時のアイドルやヤング向けのファッション。そこがたまらなく可愛いと思います。普通の男性はグレーやブラウンの落ち着いた格好が多いけれど、ケンちゃんはポップでカラフルな楽しい感じ。オシャレです。頭にチロリアンテープのヘアバンドを付けていたり、スカーフやベルトのバックルとか、かなり奇抜な時もあります。ケンちゃんはドラマの途中でいきなり一発ギャグをするのが謎すぎます。

いろんな素材や色のお洋服を着ていてオシャレなケンちゃん。蝶ネクタイが可愛い

第3シリーズはギャグ要素が多い

 

食卓に出てくる食器や調理器具、蓋の赤いアルミの鍋とか。おかずを作っているところを見ると、凄く美味しそうです。今のドラマに出てくる食卓より、何倍も美味しそうに見えるのはどうしてなんでしょう。考えましたが、昭和の時代ならではの温かみ、お袋の味みたいなものを思わせるからかな。ケンちゃんがお茶碗を持って、白米をかきこむ姿とか、一緒に食卓を囲んでいるような気分になって、こっちまでお腹が空いてきます。食べ方が汚いんですけどね。美味しそうなんです。実際に撮影の現場でご飯が美味しいという記事を読んだことがありますし、いいなぁって。

カラフルなプラスチックのザルや調理器具が華やか

コップを掛けるハンガーボードやアルミの鍋など時代を感じます

美味しそうに食べるケンちゃん

 

女将さんが買い物かごを持って家に帰ってくることがあるんですけど、カゴいっぱいにお野菜が詰まっていて、よくこんな小さなカゴに入りきれたなと思うくらい。でも、ちょっぴり真似をしたくなりました。

カゴいっぱいにお野菜

お話の内容ですが、現代ではあんまり気にしないようなことがテーマになっていますよね。人情というか。女将さんが貸しを作るとか、借りを返すとか人の気持ちをモノみたいに言うなって怒った回があって。銭湯という場所で、仕事や人生について考える場面があまり他人事じゃない感じがしてドキッとします。みんな明るいけど、それぞれ暗い過去を持っていたり、悩みがあったり。人の気持ちに寄り添うようなお話が多くて、心が落ち着きます。だから、辛いとき、心が不安定な時に観たくなります。周りに優しい人がいて、時には厳しく叱ったり、助け合っている姿を見て、自分もなんとかやって行けるんじゃないかと思えてきます。

叱られるケンちゃん

 

時々「釜田さんッ・・・」って言いたくなりますね。

天地真理さんに会ってきました!

10月に池袋HUMAXシネマズで天地真理デビュー50周年記念『虹をわたって』と『愛ってなんだろ』の上映会に行ってきました。マリちゃんの舞台挨拶があるからです。マリちゃんを生で見られることなんて、当時以外ではあったんですか?そんなの滅多にないことですよね。最近マリちゃんが元気でいてくれているのか…舞台挨拶も(予定)って書いてあったし、とても心配していました。でも、登場した途端のオーラが凄かったし、髪型も当時と同じようなショートカットでニコッと笑った笑顔も昔と変わらず本当に素敵でした。元気そうで安心しました。

入り口のポスター

立派なスタンド花も飾られていました。

 

『虹をわたって』のDVDと新しいレコードの発売を記念しての舞台挨拶だったけど、「私ってこんなに幸せで良いのかしら?本当にみんな、ありがとね!」と言いながら、満面の笑みで観客に手を大きく振ってくれました。「『虹をわたって』と『愛ってなんだろ』のDVD発売を記念して」と間違えてしまったときに(※DVDが出るのは『虹をわたって』のみです)司会の人にそれを指摘されたマリちゃんが、「ちょっと間違えちゃった。ごめんネ。許してネ。」と言いながら頭に手を当てて、舌を出して「テヘ!」っとやっていて、昔のマリちゃんと全然変わらないお茶目な仕草が生で見られて…泣いてしまいました。マリちゃんも、最後の方でちょっと涙ぐんでいたような気がしました。何回も「みんな、ありがとね!」と笑顔で大きく手を振って、一番最後は両手で投げキッスもしてくれました。

マリちゃんは映画の中でも歌のシーンが多くて、ああいうシーンを見ると画面から浮かび上がってきて、当時のマリちゃんが目の前で歌ってくれているような気になってきます。大きい音で見られるのもやっぱり映画館ならではで、その時代にいたような感覚になって凄くジーンときました。改めて、昭和の時代が好きだなぁという気持ちが込み上がってきました。

マリちゃんのファッションがすごく可愛い。まさに自分が目指している系統のファッションです。映画の中で、マリちゃんが着ているものが毎回変わるんですよね。数日後とかいう訳じゃないのに、コロコロ着替えてるんです。そのファッションが当時の少女たちが憧れていたようなフリフリしたワンピースとか、色鮮やかでポップな衣装。髪型もふわふわしていて、綿あめのようなショートなカールヘア。髪型も衣装もキチッと完璧な格好で出てくるので、映画自体が華やかで、見ているだけで凄く満足できる作品でした。マリちゃんを見せるための映画だから、ファンにとっても、昭和のファッションが好きな人にとっても、たまらない映画だと思います。

私も近々、マリちゃんみたいなショートヘアにしてみたいなぁと改めて思いました。マリちゃんはあの時代のアイドルの最先端だったと思うし、あの頃がアイドルらしいアイドルが誕生した時代なのかなって思います。みんなの憧れの的として、今も映像を見たり、歌を聴いても、とても魅力が伝わってきます。あの時代に生まれていたとしても、マリちゃんを好きになるんじゃないかな。

マリちゃんありがとう!



おうちで喫茶店 卵サンド

こんにちは。由貴子です。

前回の続き、「おうちで喫茶店」純喫茶メニューの盛り付け方や味の良いところ取りをして究極の再現メニューを作ってみました。

 

今回は「卵サンド」

食パンに辛子マヨネーズと熱々のオムレツを挟み喫茶店の味に近づけました。美味しすぎていくらでも食べられます。

 

1.下準備

まず最初にマヨネーズ大さじ2とからし小さじ1を混ぜ合わせる。

食パン6枚切りを4枚用意してそれぞれ片面に合わせたものを塗る。

 

2.オムレツ

ボウルに卵を2つ割り入れ、塩コショウを加えてときほぐす。

白身の塊が無くなったらOK。

 

フライパンにバターを入れて強めの中火にかけ、バターが溶けきったら卵液を注ぐ。

 

すぐに菜箸で全体を混ぜ、食パンくらいの大きさにまとめる。

フライ返しで裏返し、すぐに火から外す。1サンド分出来上がったので、初めからもう一つオムレツを作る。

ポイント

余熱で熱が入るので焼きすぎないように。

卵も混ぜすぎるとコシがなくなるので注意。

 

3.カット

オムレツ2つともパンで挟み、耳をカットする。

 

中央少し斜めに(台形)カットする。

パンの耳はおやつにピッタリ。

 

ポイント

卵サンドの断面を綺麗に見せるために斜めにカットする。パン切り包丁で切った方が綺麗に見えます。

 

4.付け合わせのサラダ

千切りキャベツをお皿に盛る。

トマトをくし切りにして2切れ左上に置く。

きゅうりのスライス2枚とポテトサラダ(ナポリタンの付け合わせのポテトサラダ参照)をのせて、パセリをトッピングして完成。

cooking-yukiko.hatenablog.com

 

5.盛り付け

お皿にレースペーパーを敷き、写真のように上下左右対比に卵サンドを置く。

真ん中にパセリをトッピングして完成。

ポイント

レースペーパーを敷いた方がより喫茶店らしくなります。セットのサラダを付けて彩豊かに仕上げました。

 

6.使用したお皿

前回のナポリタンにも使用した昭和のステンレス皿とコーヒーカップです。

 

サラダに使用したアンバーガラスのリンゴ皿は老舗メーカーの曽我ガラス。こちらも昭和のお皿です。贈り物用の箱入りセットで売られているのをよく見かけます。アンバーガラスの他にも透明のガラスや葉の部分に色がついたもの、リンゴ型のソーサー付きコーヒーカップなどリンゴ型シリーズは種類が豊富です。

 

以上純喫茶卵サンド再現レシピでした。

ご自宅でも喫茶店の味を再現してみてはいかがでしょうか。次回はおうちで喫茶店シリーズ「モーニングセット」をご紹介します。

 

それではさようなら。

 

おうちで喫茶店 ナポリタン

こんにちは。由貴子です。

まず最初の記事は、少し前に作った純喫茶再現シリーズ「おうちで喫茶店」を紹介します。老舗の喫茶店メニューの盛り付け方や味の良いところ取りをして究極の再現メニューを作ってみました。

 

まず初めに「ナポリタン」

茶店といえばこのメニューですよね。トマトケチャップの甘酸っぱい懐かしい味。今回はポテトサラダ付きの豪華なナポリタンです。

 

1.付け合わせのポテトサラダ

じゃがいもを茹でて潰す。

玉ねぎは縦に薄く切り、にんじんはみじん切りにする。

耐熱皿に切った野菜を入れてラップをかけ、レンジ(500W)で約2分間加熱する。

加熱後玉ねぎは水気を絞っておく。荒熱が取れたら全てボウルに入れ、マヨネーズと和える。

ポイント

付け合わせのポテトサラダは個人的にですが、玉ねぎとにんじんのみの方がより喫茶店らしくなります。また、きゅうりの水分が無いため、少し長持ちします。お弁当にも良いかも。

 

塩・胡椒で味をととのえて完成。

ラップで一握り分丸めて冷蔵庫で冷やしておく。

にんじんは硬めの方が食感が残って美味しいです。

 

2.ナポリタン

まずは下準備。玉ねぎは縦にピーマンは横に薄切りにする。ベーコンは1cm幅に切る。マッシュルームの水気を切っておく。お湯を沸かし塩を入れてスパゲッティを茹でる。

 

フライパンにバターを入れ中火にかけ、ベーコン、玉ねぎ、ピーマンを加え、玉ねぎがしんなりするまで炒める。

 

トマトピューレ、ケチャップ、みりん、顆粒コンソメを加え、香りが立つまで炒める。

 

トマトソースの色が濃くなったらマッシュルームを加え混ぜる。

スパゲッティを加え混ぜる。

ムラなく混ぜたら完成。

 

3.盛り付け

キャベツを千切りにして右端に盛る。ナポリタンを3分の1のせて冷蔵庫から丸めておいたポテトサラダをキャベツの横に置く。ナポリタンに粉チーズをかけ、パセリをトッピングして完成。

ポイント

ポテトサラダはラップで丸めて冷蔵庫に入れておくことで形が崩れにくく、綺麗に盛り付けることができます。千切りキャベツは粗めの方が手作り感が出てより喫茶店らしくなります笑。パセリをトッピングすることで全体が引き締まって見えますね。

 

使用した食器

ナポリタンといえばステンレスのお皿ですね。当時使われていたお皿(昭和40年代くらい)を用意しました。このお皿に盛るだけでグッと料理が喫茶店メニューに生まれ変わります。コーヒーカップもパールががった感じがレトロです。パール系の食器も当時のもの。古道具屋さんや古い陶器屋さんでよく見かけます。

以上、純喫茶ナポリタン再現レシピでした。

ちなみに私は濃ゆいケチャップソースの「さぼうる」のナポリタンが好みです。

ご自宅でも喫茶店の味を再現してみてはいかがでしょうか。次回はおうちで喫茶店シリーズ「卵サンド」をご紹介します。

 

それではさようなら。